製品開発エンジニア
募集要項
応募資格 | ◆仕事の内容◆ ■AI、IoT、NFT、Web3.0関連技術を応用した製品・サービスの設計・開発 ■新しい製品・サービスの設計および開発 ■AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャの適用推進 ※ECシステムに限らず、DXソリューションやクラウドソリューションに関わる新しい製品の開発を増やしていきます。 ■具体的な業務内容 新規製品:最新の技術/市場トレンドを調査・分析し、ECプラットフォームの未来を拓く新規製品の企画・開発・運用・メンテナンスに携わっていただきます。 ・市場ニーズや競合分析に基づいた新規製品の企画立案、要件定義 ・PoC(概念実証)の実施による技術検証、実現可能性の評価 ・アジャイル開発手法を用いた設計、開発、テスト ・クラウド環境(AWS, Azure, GCP等)でのサーバレスアーキテクチャを活用したデプロイ、運用、モニタリング ・製品ライフサイクル全体を通じた改善、機能追加 既存製品:安定したECプラットフォームの提供と、継続的な進化を支えるための、既存製品の保守・運用・機能改善に携わっていただきます。 ・動作環境、利用ライブラリのEOL(End-of-Life)対応、バージョンアップ ・セキュリティ脆弱性への対応、セキュリティパッチ適用 ・ユーザーからの要望に基づいた新規機能の追加開発 ◆必要な能力・経験◆ 【必須】 ・Webアプリの開発経験2年以上 ・AI、IoT、NFT、Web3.0関連技術の設計や実装に従事した経験もしくは興味があり自己学習をされている方 【歓迎】 AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャ開発経験 Springフレームワーク、SpringBootの経験 Javaを用いた実務経験2年以上 Pythonの経験 Java,SQLを利用したWebアプリの開発経験 ◆ポジションの魅力◆ 単なる既存製品の保守業務だけでなく、新規製品の企画段階からPoC(概念実証)、製品開発、運用まで、一貫してプロジェクトに携わることができます。 あなたの創造力と技術力を活かし、次世代のユーザー体験を創り出すコアメンバーとして活躍しませんか? |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社/東京都港区西新橋1丁目10−2 住友生命西新橋ビル10F・9F |
勤務形態 | 10:00~19:00(休憩1時間)/標準の就業時間 フレックス制 コアタイム 11時~17時(休憩時間 13時~14時) ■所定労働時間 8時間 休憩60分 ■残業 有 ■残業手当 有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:33.0時間/月 ■残業時間:月間10~30時間程度(月により波があります) |
給与 | 月給制 経験・能力などを考慮の上、当社基準にて決定 ■賞与実績:年2回支給 ■昇給:年1回(4月) ※年度末に業績、能力査定に基づき昇給を判断 |
福利厚生 | ・リモートワーク制度 ・各種社会保険完備 ※福利厚生倶楽部加入 ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・交通費支給(非課税限度額の範囲内) ・育児休業(対象:全正社員 ※勤続年数等に条件あり) ・介護休業(対象:全正社員 ※勤続年数等に条件あり) ・研修、資格取得支援 ・給茶機 、オフィスコンビニ 、マースドリンクス ・オフィス内に簡易ジムスペースあり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、 年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(3日)、年末年始 ※年間休日123日以上 |
応募方法 | 以下のエントリーフォームよりご応募をお願いいたします。 |
エントリーフォーム
ご応募の手順
以下の項目を記入し、「入力内容を送信する」ボタンを押してください。(24時間受付)
ご入力いただいたメールアドレスに、自動返信メールで提出資料(履歴書など)に関するご案内をお送りします。
ご入力いただいた個人情報などにつきましては、当社の個人情報保護方針に従い、厳重な管理のもと、お取り扱いいたします。
お電話でのご相談は、03-6683-1385(平日10:00~19:00受付)へお問い合わせください。
入力内容をご確認ください
以下の内容が送信されます。
入力した内容に間違いがないかをご確認の上、「送信する」ボタンをクリックして下さい。
内容が間違っていた場合は、「戻る」ボタンをクリックして入力画面に戻り、入力をやり直して下さい。
Contact
弊社ビジネスに関するお問い合わせや資料請求などは、
こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。